基本情報
- 名前
- 小林 雄太 Yuta Kobayashi
- 役職
- 北海道大学病院 循環器内科 助教
- 略歴
-
- 2013年
- 弘前大学 医学部医学科 卒業
市立函館病院 初期研修医 - 2015年
- 市立札幌病院 循環器内科 後期研修医
- 2017年
- 苫小牧市立病院 循環器内科 医員
- 2018年
- 北海道大学大学院 医学研究院 循環病態内科学 博士課程 入学
- 2021年
- 北海道大学大学院 医学研究院 循環病態内科学 博士課程 短縮修了
- 2022年
- 北海道大学大学院医学研究院 心不全低侵襲先進治療学分野(寄付講座)特任助教
- 2023年
- 仙台厚生病院 循環器内科 医師
北海道大学大学院 医学研究院 循環病態内科学 客員研究員 - 2025年
- 北海道大学病院 循環器内科 助教
所属学会・認定医・専門医・指導医
日本内科学会 内科認定医・指導医
日本循環器学会 循環器専門医
日本心血管インターベンション治療学会 認定医
日本経カテーテル心臓弁治療学会 TAVR指導医(SAPIEN、Corevalve、Navitor)
日本心臓リハビリテーション学会 心臓リハビリテーション指導士
日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会
日本心臓病学会
日本心不全学会
専門領域・研究テーマ
- 弁膜症
心不全
心血管カテーテルインターベンション(特に構造的心疾患に対するカテーテルインターベンション)
- 研究テーマ
- 構造的心疾患に対するインターベンションを受ける患者の予後研究
- 心臓サルコイドーシス患者における新規診断およびリスク層別化の検討
- 運動負荷右心カテーテルを用いた心不全患者の病態解明
受賞歴
- 第68回 日本心臓病学会 Young Investigator’s Award 優秀賞
第116回 日本循環器学会北海道地方会 YIA最優秀賞受賞
第41回 北海道大学 大学院医学研究院・大学院医学院・医学部医学科 高桑栄松奨学基金奨励賞
北海道大学大学院医学研究科 医学部 医学科 第16回 音羽博次奨学基金受賞
公益財団法人 伊藤医薬学術交流財団 第25回海外交流助成賞
2019年度 一般財団法人 北海道心臓協会 研究開発調査助成賞受賞
ストラクチャークラブジャパン2024 TAVI部門 YIA最優秀賞
論文業績等
小林 雄太-研究者-researchmap
スタッフ紹介へ戻る